#}
Sluurpy > Restaurants in 清田区 > やよい軒 羊ヶ丘通り店

やよい軒 羊ヶ丘通り店 - 清田区 - Photo album

初めて 食べに 入りました。女性の定員さんが 食券の買い方から丁寧に対応してくれました。 注文した物が来た時も、丁寧に 美味しい食べ方を教えて頂きました。ご飯を少し残し お魚を入れ だしを入れて お茶漬け 絶品❤️ だしがとっても 美味しかったです。 店内に流れる音楽も まるで バーに居るみたいに 落ち着き かなりリラックスしながら 食事が出来ました
ここ近辺のチェーン店で、とにかく白米のおかわり自由(食べ放題)のできるお店 予算800円~①吉野家(定食のみ)②やよい軒(定食のみ)③肉のはせ川(オプション)で迷った挙句、ここにしました。 決めたのは、熱々鉄板で出るミックスとじ定食 790円です。 やよい軒の苦手なところは、入口でオーダーしなければならないところ(優柔不断には辛い)。そのため、良いことはテーブルは、メニュー表などなく、すっきり。 子供用の椅子もあって、セルフで使えます。 店内は、暖色系の照明に天井高、洋風のBGMで、ふかふかな椅子です。 お箸は割り箸。ステンスプーンやレンゲもあります。 お冷も番茶もOKな耐熱プラコップです
美味しいです。店員さん感じ良いです。お店綺麗です。 少しお高いですが、ご飯おかわり自由で、漬物をご飯にかけて、無料の出汁をかけてお茶漬けみたいにして食べたりできて、ご飯たくさん食べる人なら元が取れるというか、コスパ良い場合もあります。 テーブルに飛沫感染予防?会話防止?のための透明ボードが置かれてて向かい合わせで座る人との会話はしづらいです。というか、未だに会話禁止みたいです。念には念をってことなんですかね。この辺の捉え方は人それぞれだと思います。 最初に食券を買うので、何を頼むかを店の外にあるメニューボードを見て決めてから店に入ることをおすすめします。そうしないと、食券機のところでだらだらと
メニュー豊富で白米のおかわり自由は沢山食べたい方にはありがたいですね 私はミックスフライの卵とじでもちむぎをいただきました、味が濃くてちょっと食べるのが大変でしたが濃い味が好きならご飯がすすむかも。 白米もおかわりしてみましたが保温臭が強くて苦手でした。 ご飯が出てくる機械はとても面白いと思いました 魚の定食にすれば良かったかな
ごくごく普通の定食屋チェーンです。メニューは豊富で味は並です。 良いところはごはんのおかわり自由でお茶漬けもたのしめる店ですね。ちょっと味が薄めのお茶漬けですが食べ進めるとちょうどいい絶妙な濃さでおかわりしてしまいますね笑 お腹いっぱい食べたい時や外食続きでバランス気になった時に行きますね。 あとは席が多くて広い!! 普段カフェやファミレスでノートパソコン使う方はこちらも気兼ねなく使えるスペースがありますよ。 また来ますね!
チキン南蛮の衣が厚くて残念でした。前はもっと美味しいイメージでしたが…
ちょっと食べてから気が付いて撮影しました。 初めて入ったのですが、食券の買い方がわからなくて待っている人にご迷惑をかけました。 ご飯食べ放題のところがよかったです。 味もそこそこではないでしょうか、個人的には美味しかったです。 あと、店員さんの対応もよかったです。 =^_^=
ほっともっとでお馴染みのプレナスさんが運営するご飯屋さんです。 店舗によるみたいですが、白米はお代わり無料。まぁ私はそこまで大食漢ではないのでお代わりはしませんが…。 おかず類は基本的にほっともっとのお弁当の味です。 どこかで見た事がある様なモノばかり。 でも逆に安心感と言うか、外れようが無い定番の美味しいおかずが揃っています。 付け合わせのお野菜はほっともっとのお弁当とは全く違うボリュームで、しっかりとしたサラダになってますし、お味噌汁も熱々のちゃんとしたお味噌汁が出て来ます。 普通にお弁当買って帰って、一人でお家で食べるなら絶対やよい軒で食べて帰った方が良いですね。 おすすめの定食屋さんで
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures